.selected
2015/01/18
インスタンス名.selected で
BOOLを宣言せずにボタンのON/OFF状態を参照することが可能。
便利ぃ〜!
- (void)xxx { flag.selected = !flag.selected; if(flag.selected) { // BOOLがYESの処理 } else { // BOOLがNOの処理 } }
関連記事
-
-
SNS連携
Twitter・Facebookとの連携は #import <Social …
-
-
負の数を絶対数へ変換 abs
負の数を自然数(マイナスを含まない数字)にしたくて、「Xcode 自然数 変換」 …
-
-
経過時間を算出する
まず比較する為の時刻を予めローカルに保存するために NSUserDefaults …
-
-
乱数のこと
乱数(ランダムな数)を取り出す際 rand や arc4random を使用しま …
-
-
配列にNSNumberをぶちこむ
配列から数値を直に取り出したい場合はどうするのかと調べてみたのでメモ。 NSNu …
-
-
transform中の座標取得
CGAffineTransformを使用して画像を変化させている最中の座標取得方 …
-
-
UIImageView 画像の差し替え
[UIImageView alloc] 後の画像を変換する時は下記コードを参照し …
-
-
BGM・SE 導入方法
音楽:導入方法 1… AVFoundationフレームワークを追加 2… hファ …
-
-
UIView
タイトル画面の背景など、新たにビューを追加した場合 UIViewを生成し sel …
-
-
UILabelをコードで生成(Tips付)
Main Storyboard (IB)に用意されている Label を使わずに …
- PREV
- LaunchImage 関連の設定
- NEXT
- Reject of JOKER